パーソナルカラー ブログ 色彩心理 配色・カラーコーディネート

パーソナルカラーにとらわれないコートの色の選び方

コートは毎年買い替えるというより、一度買えば数年使う人が多いのではないでしょうか。

長く使う前提で価格もそれなりにするものを購入するなら、色選びが大事になってきますよね。

近年はコートのカラーバリエーションも豊富になってきましたが、必ずある色といえば黒とベージュ。

ものによってはこの2色しか展開されていないお店もあります。そのため似合う色のコートを選びたいと思っても、ピッタリの色が見つからない!という人もいらっしゃいます。

パーソナルカラーにとらわれすぎず、素敵に着こなせるコートの色の選び方をご紹介していきましょう。

 

パーソナルカラーに合わせたコートの色の選び方

パーソナルカラーにとらわれないとはいっても、まずは基本のお話から。

パーソナルカラー別の似合うコートの色をご紹介しますね。

イエベ春:スプリングに似合うコートの色

イエローベース春:スプリングは、ベーシックカラーならライトベージュやアイボリーなど濁りのない色がおすすめ。

ベージュの色の範囲は広いので、ライトベージュに限定しすぎず、黄みが強いベージュやグレージュに近い色まで気に入った色があれば試してみてもいいでしょう。

カラーコートであれば、朱赤、アプリコット、黄緑、ミントグリーンなどがお似合いです。

 

イエベ秋:オータムに似合うコートの色

イエローベース秋:オータムは、王道のベージュがお似合いになるタイプ。キャメルやダークブラウンなど、ベージュ系・茶系で選べる色が豊富にあります。

ベーシックカラーとして使えるカーキもおすすめ。ソフトな色みから濃い色みのカーキまで幅広く選べるでしょう。

カラーコートであれば、こっくりとした深みのあるオレンジ、マスタードイエロー、サックスブルーといわれるくすみのある緑みのブルーがお似合いです。

 

ブルべ夏:サマーに似合うコートの色

ブルーベース夏:サマーは、ベーシックカラーならネイビーやグレーがおすすめ。

王道のベージュは似合いにくいタイプですが、グレージュやローズベージュならお似合いになります。

カラーコートであれば、オールドローズとよばれるくすみピンク、ライトブルー、ラベンダーなどが上品に着こなせます。

 

ブルべ冬:ウィンターに似合うコートの色

ブルーベース冬:ウィンターは、黒・グレー・白のモノトーンカラーがお似合いになるタイプ。

くすみ過ぎない色であればグレージュもベーシックカラーで使えます。

カラーコートであれば、一見派手に見える真っ赤や真っ青も映えますし、アイシーカラーと呼ばれる白に近いようなごく薄い色みのアイシーピンクやアイシーブルーなどもおすすめです。

 

パーソナルカラーと違う色を選んだ時のコーディネートのポイント

パーソナルカラーと違う色のコートを着たとしても、顔色をカバーする方法はいろいろとあります。

一番簡単な方法は顔周りに似合う色をもってくることです。

ストールやマフラーをパーソナルカラーに合わせれば、コートの色が顔色に直接影響するのを防げます。

また、コートの前をきっちりと閉じてしまわず、トップスの色が見えるようにするだけでも見え方は変わってきます。

イエローベースが黒のコートを着るなら

黒・グレー・白のモノトーンは、基本どんな色とでも組み合わせができます。

配色を難しく考えず、似合う色をアクセントカラーにして、他のアイテムは似合うシーズンのベーシックカラーで揃えるとコーディネートは失敗しにくいです。

スプリングであってもにごりがなくはっきり鮮やかな色が似合う人は、ベージュより黒の方がしっくりくる場合がありますし、オータムでも濁色感の強い色が苦手な人はベージュより黒が似合うことがあります。

黒の影響がどの程度までならOKか見極められるといいですね。

 

ブルーベースがベージュのコートを着るなら

ブルーベースの人がベージュのコートを着る場合、合わせる色のポイントは2つ。

①ベージュの濁ったトーンに合わせて、ややにごりがある色み(くすみカラー)をコーディネートして全体の色を調和させる

②鮮やかな色を1色アクセントにして、コーディネートを引き締める

なじませるか際立たせるかで考えるといいでしょう。

くすみカラーでなじませるコーディネートはサマータイプの方、アクセントカラーで引き締めるコーディネートはウィンターの方におすすめです。

ブルーベースの人がベージュを選ぶ際は、黄みが強い色(キャメルなど)はなるべく避けたほうが無難です。

 

パーソナルカラーとは別の基準でコートの色を選ぶ

パーソナルカラーが分からない人、パーソナルカラーの色が好きではない人は、パーソナルカラーとは別の視点で色選びをしてみましょう。

黒とベージュの判断基準

コートの選択肢が黒かベージュしかない場合、はっきりした濃い色がいいのかソフトな色がいいのかで考えてみましょう。

黒は目鼻立ちをきりっとさせ、凛とした雰囲気に見せてくれる色。

かっこいいファッションが好き、シンプルな色が好きなら黒を選びたくなるはずです。

多少顔色が暗くなっても、普段のファッションスタイルと黒のスタイリッシュなイメージが合うなら黒を選んでも違和感はありません。

ベージュは落ち着きと温かみのある印象を与えてくれる色。

ナチュラルで気取らない雰囲気が好きなら、ベージュが意外とはまります。また、人から優しそうとか穏やかそうと言われる確率が高いなら、ベージュのイメージとマッチするはずです。

ベージュは一歩間違うと老け見えの原因になりますので、ベージュを着て疲れたように見えないか気をつけてくださいね。

 

黒とグレーの判断基準

コートの選択肢が黒かグレーしかない場合も同様で、黒は上記に書いた基準で判断し、インパクトの強い色が苦手な人はグレーを選んでみてください。

ただしグレーはベージュのような温かなイメージはなく、黒に近いスタイリッシュさが出ます。人によってはそれがスタイリッシュには見えず、顔色が悪く寂しい印象になることがあります。

グレーを着るとすっきりした感じがしないなら、黒の方が良い可能性が高いです。

 

自分ではなかなか色が合うかどうか判断はつきにくいものです。可能なら試着している姿を人に見てもらうのが1番です。それが難しいなら、普段の自分のイメージは黒かベージュ(グレー)どちらの雰囲気に近いか周囲の人に聞いてみるといいでしょう。

 

長く愛用するなら好きな色のコートで

それなりに費用をかけてコートを買うなら、妥協して選びたくないですよね。ばっちり似合うパーソナルカラーのコートを探すのもいいのですが、コートはベーシックカラーを買いたい人も多いと思います。

●黒やベージュを似合う色と合わせてコーディネートするか

●色のイメージとご自身の雰囲気に合わせて色を選ぶか

2つの選び方をご紹介しました。

パーソナルカラーにとらわれすぎず、好きな色のコートを愛着を持って着まわせるといいですね。

 

メールマガジン週1回配信しています

ご登録はこちらのバナーをクリックしてください

-パーソナルカラー, ブログ, 色彩心理, 配色・カラーコーディネート