コンサルティングなどのお問い合わせは随時受け付けております

パーソナルカラー診断

パーソナルカラー診断 ブログ

数あるスーツから最高の1着を見つける!パーソナルカラー別グレースーツの選び方

2022/8/13  

スーツを着る職業の方なら1着は持っているはずのグレースーツ。 ビジネスでグレーを着用していればまず間違いはありませんが、失敗はないからという理由だけで無難な選び方をしていないでしょうか。 一口にグレー ...

パーソナルカラー診断 ブログ

ブルべでベージュが似合わない!ベージュが着たいならこれを選ぼう

2022/8/10  

パーソナルカラーでは、ブルーベース(通称ブルべ)の人はベージュが似合わないと言われることがあります。 確かにファッションでよく見るベージュは、いわゆる黄みの強いイエローベースが似合うベージュです。 だ ...

パーソナルカラー診断 ブログ

茶色が似合うのはイエベだけ?ブルベが似合う茶色を解説

2022/8/9 2022/8/8  

パーソナルカラーでブルベース(通称ブルべ)と診断された人が困るのが茶色の選び方。 ブルべなので茶色が似合わないと思っている人もいるのではないでしょうか。 たしかに色鉛筆や絵の具にある「茶色」をイメージ ...

パーソナルカラー診断 ブログ

パーソナルカラーの基本イエローベース・ブルーベースとは?

2022/8/6  

パーソナルカラーの再ブームが到来して久しくなりました。 今やパーソナルカラーは一時の流行りにとどまらず、コスメや洋服などファッション分野ではパーソナルカラーに合わせた色展開がされていますし、大手文具メ ...

カラー戦略 パーソナルカラー診断 ブログ

数あるスーツから最高の1着を見つける!パーソナルカラー別ネイビースーツの選び方

2022/8/6 2022/8/2  

流行や季節に左右されず、ビジネスシーンにぴったりな色、ネイビー。 ネイビーのスーツやジャケットが1着あると便利ですよね。 しかし、ネイビーのスーツを着るとすごくかしこまって見えたり、事務員のように見え ...

パーソナルカラー診断 ブログ

ブルーベースなのにグレーが似合わないのはなぜ?グレーが似合うようにするには

2022/7/7  

パーソナルカラーがブルーベース(ブルベ)の人は、ベーシックカラーはベージュよりグレーが良いと言われています。 けれど、ブルーベースなのにグレーがしっくりこない。そんな人も少なくありません。 ブルーベー ...

パーソナルカラー診断 ブログ

パーソナルカラーで塗ってもネイルが似合わない理由

2022/6/27  

パーソナルカラーは洋服だけに限らず、ネイルやメガネなど身に着けるすべてのものに使えます。 しかし、洋服の色と同じように似合うシーズンの色を塗っても「アレ?浮いて見える?」なんてことが起こります。 パー ...

パーソナルカラー診断 ブログ

イエローベースでベージュが似合わない!似合うベージュを見つける方法

2022/6/27 2022/6/25  

ベーシックカラーと呼ばれるベージュはファッションの定番カラー。 カラーコーディネートがしやすく、ベージュの洋服を持っている人も多いでしょう。 パーソナルカラーがイエローベース(スプリング・オータム)の ...

パーソナルカラー診断 ブログ 色彩心理

パーソナルカラーでマウントを取る人の心理とは

2022/8/19 2022/3/20  

「ブルべマウント」という言葉をお聞きになったことはありますか? 肌の色が白いから… パーソナルカラーの診断結果がウィンターだから… それだけのことでマウントを取るということが起こっています。 &nbs ...

カラー戦略 パーソナルカラー診断 ブログ

オンライン講師の見え方・服の色で気をつけたい3つのポイント

2022/2/18  

オンラインでのセミナーや研修が定着して久しくなりました。 オンライン映え、オンラインファッションといった言葉は、以前ほど話題に上らなくなっています。 では、オンライン映えは当たり前になったのでしょうか ...

© 2023 カラー戦略アドバイザー 青柳彩子